ハイモジモジのリストイット、プラスのメモローゼ

今日は町田に行ったので、東急ハンズに寄ってみた。昨日、記事に載せたものが見られたらなぁという魂胆もあり。
まず、ハイモジモジのリストイット発見。思ったより長いのね。でも、腕につけるんだから当たり前か。
商品の詳細は→リストイット | LIST-IT | 忘れちゃいけない用事を書いて腕に巻く紙製リストバンド
腕につける付箋ていう発想が、何よりすきだなぁ。こういうのを会社で買ってくれて、つけるのを推奨してくれたら、いい職場だって認定するよ(笑)。ちなみに、うちの会社は無理だと思う…。
プラスのメモローゼも発見。角が丸いノートによわいわたし、かなり欲しくなった〜(笑)。中の罫線が明るいブルーってところが好みだけど、何より表紙の3色がきれいな色なのだ。特に、方眼罫のミントブルー!こころが浮き立つ感じ。
商品の詳細は→http://www.plus.co.jp/news/110302.html
自分が使うなら、A6スリムのものがいいかな〜と思っていたけど、首から下げるIDカードにちょうど入る大きさのもの(カード【横】という大きさ)があって、「これ、斬新〜♪」と思う。便利そう!こういう発見が愉しいのですわ。

STATIONERY magazine No.007

ステーショナリーマガジン 007 (エイムック 2175)

ステーショナリーマガジン 007 (エイムック 2175)

そこそこいい値段(1,365円)なので、発売されても買わないでおこうと思いつつ…本屋さんでペラペラめくったら、まずは二子玉川にできたというノイエという店が目についた。関東には初出店?これは気になるー。
“低粘度ボールペンのいま”というページではジェットストリームのラインナップが出てるし、“心華やぐカラーボールペンの世界”では、スリッチやココイロなどのカラフルなペンたちが勢揃いしてるしで、「あぁ、こりゃやられたぁ!」という感じで買ってしまったのだった(笑)。
このムックのシリーズって、いわばカタログだなぁと思ったりするけれど、店でよほど見ないとわからないような商品の細かいところや、他の似た商品との違いがじっくり見られるのが楽しいのだー。ま、それでよけいな物欲が刺激されちゃうわけですが…(笑)。文具好きは、その刺激込みで愉しいのですよねぇ♪
以下、欲しくなったものメモ。

ここらへんでは三鷹の山田文具店でしか見たことなかった神戸ノート
プラチナ オ・レーヌ 油性ボールペン
[rakuten:gazaiya:10030944:detail]
[rakuten:kdmbz:10070885:detail]
[rakuten:bunguya:10108821:detail]
オートの復刻版 鉛筆型木軸ボールペン(はまぞうでは画像探せず)
[rakuten:ikeman:10143416:detail]

そして、静岡の巨大文房具店(約350坪ですって!)のインクというお店、初めて知ったけど、近所の方がうらやまし〜い!カフェも併設されてるだなんて、いたれりつくせり。広告が載っていたけど、あまりに細かい商品説明がものすご〜く親切!こんな広告が入って来たら、買う予定のなかったものまでつい買っちゃうだろうな。この広告だけでも欲しいよ〜(笑)。
あと、二子玉川のスミスはラッピングペーパーが充実してるそうなので、一度は行きたいな。今はなき、南青山のpress sixを彷彿とさせるから。

前に少しだけ書いていたブログを再生して、新しいブログを始めます。
ブログ名の“HON+BUN journal”の“HON+BUN”とは、本と文房具のこと(笑)。その名の通り、主に本と文房具について書くつもりです。と言いつつ、だんだんと生活雑記になりそうな気もしないこともない…(苦笑)。そんなにいくつもない過去ログは削除しようと思ったのですが、なんだかおもしろく思って、そのまま残してあります。
そして、画像は今のところ、携帯です。デジカメをむすめに取られてるので(笑)。見づらいところはご愛嬌。
なんといっても、ブログを書くのがひさしぶりすぎるので、リハビリがてら、なるべく毎日、こまめに更新したいと思います。たとえ3行くらいの記事でもね(笑)!
では、これからもどうぞよろしくおねがいします。
そうそう、コメントはお気軽に♪

コクヨの澪ペーパー

ちょっと前にふらりと買ってみたコクヨの澪ペーパーのノートが、思いのほか書きやすい。
表紙を開いたところに「特にゲルインキボールペンの筆記に適しています。」とある通り、ハイテックコレトCとの相性ときたら抜群!書く予定のなかったことまで、つらつら書いちゃう(笑)。

これは、なんだろ、つぶやき帖か。自分だけしか見ることのないツイッターってところ(笑)。箇条書きにして、なんでも書く。ちゃんとした文章になってなくても、気にしない。
あと、こんなページを見つけたので貼っておく。
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/campus_hg/index.html
なるほどー、コクヨって、こんなにいろんな紙のノートを出してたんだね。すばらしい!筆記用具によってノートを変えるって、大人な雰囲気。
こうしてノート熱はさめやらないのだった(苦笑)…。ノートだいすき。

『HoSoNoVa』細野晴臣

先日古いCD(『HOSONO HOUSE』)を買ったこともあり、ちょっとした細野晴臣さんブームです(わたし、YMO世代なもんでねぇ)。
最近出たCDと悩んで、古い方を買ったのだけど、これを見たら新しい方も欲しくなった〜。

『HoSoNoVa』より“悲しみのラッキースター”。
細野さんの“声”に注目してるので、この歌声にはグッときます。表情もイイなぁ。

これがそのCD『HoSoNoVa』の全容。うぅむ。じっと聴き入っていたくなる感じ。

「音楽は〜言葉にできない感情を喚起する不思議な音響装置かな」

っていい言葉だなー。

細野晴臣 分福茶釜 (平凡社ライブラリー)

細野晴臣 分福茶釜 (平凡社ライブラリー)

分福茶釜』も単行本じゃないのが出たので買って、人生に迷った時にパラパラ見てます。やさしい気持ちになるのだ。

宮沢賢治の本2冊

一昨日の延長で、いつか読みたい賢治本を発見。

新編 宮沢賢治詩集 (新潮文庫)

新編 宮沢賢治詩集 (新潮文庫)

今までの人生において、詩集を必要とする機会があまりなかったんだけれど(こう書くと、自分の人生が貧相な気がしてくる・笑)、たま〜に浸りたくなる時ってあるよね。そんな時に読んでみたいな。
宮沢賢治全集〈10〉 (ちくま文庫)

宮沢賢治全集〈10〉 (ちくま文庫)

ちくま文庫に、賢治の全集があったとは知りませんでした。

国立散歩

昨日の散歩。近場の散歩といえば、国立ですかね。
なぜか有名な桜の季節には行ったことないんだけど…人混みが苦手だしねぇ(笑)。
しっかし、まともに写真を撮れない自分であるな(笑)。これからの課題にしたい。
南武線沿線に住む自分は、いつも谷保駅から国立駅方面へ、あの大学通りをひたすらまっすぐ、テクテク歩いて行くのです。
だいたい行くところは決まっていて、昨日は

葉々屋(紅茶専門店)→みちくさ書店(古本屋)→国立コーヒーロースター(自家焙煎の珈琲店。お店の場所を確認しただけなんだけど、近くまで行ったら珈琲のいい香りが漂ってきて「あっ、(店は)こっちだな」ってすぐわかった)→北口の増田書店→レットエムイン(古道具店)→ロージナ茶房で休憩→南口の増田書店

というコース。

こちらは葉々屋で購入。
缶入りのミルクティーブレンドと、スコーンのプレーン。このシンプルな缶がうつくしくてすき(笑)。
葉々屋さんといえば、女子好みのかわいらしい空間(紅茶はもちろん、かごやfogのリネン、ギンガムチェックや水玉などの可愛い布なんかも売ってる♡)なのもすき。お茶道具がいっぱい揃ってるところもすき。

ジャーン!スコーンはこんな。ちっちゃめなんだけど、粉の味が生きてておいしいのだ〜。
みちくさ書店では、夫がこの本を購入。『愛しのチー公へ』(小林カツ代・著)。

表紙を開くと…

見えるかしらん?サイン入りだよ!カツ代さんの“代”の字のヽが、ハートになってる!うわー、カツ代さーん(カツ代さん&ケンタロウ好きな自分なのだ)!!本物かはわからないけど(笑)、本物だったらうれしいなぁ。
余談だけど、前に高峰秀子さんのサイン本を買ったのもこのお店でした。
わたしは増田書店で、この本を。

もう衝動買い以外の何物でもないんだけど、興味ある内容だったので、つい、ね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
レットエムインは、夫とは初めて行ったんだけど、その良心的な価格設定といい、商品構成といい、夫が気に入っていたので、行ってよかった。で、彼は、ほしいと思うピッチャーと置物があった模様(笑)。わたしは洋書の古本が気になった!ガラスの引き戸のついた棚とか、いい感じに使いこまれたデスクとか、実用的、かつカッコイイものがあるお店です。
ロージナ茶房では、バナナジュースをのんだ。生クリームがきいてて好みの味♪このお店は作家の山口瞳さんが常連だったことで有名だけど、山口さんが描かれた絵*1がお店のどこにあるのか、いつも確認できないまま、店を出てきてしまう…。
そうだ、普段寄りたいお店を自分のためにメモしておく。

銀杏書房
匙屋
黄色い鳥器店
北欧、暮らしの雑貨店

昨日は、黄色い鳥器店以外はお休みだったのが残念〜。
銀杏書房は洋書専門の本屋さん。紅茶のカレルチャペックの山田詩子さんはこのお店にあこがれて、自分のお店を始めたって何かで読んだ。たしかに、そんな雰囲気あるお店。国立らしいと思う。絵本もたくさんあって、見てるだけで楽しいのです。
あと、最近は、北口に注目!と思っています。ちょっと遠いけど、TREE NOTEやつくし文具店。そして、黄色い鳥器店のすぐそばにできた、cafeひよこ豆が気になってます。夫とは行けないので(こじんまりしたカフェは、女同士で行きたいわ♪)、いっしょに行ってくれるひと!連絡ください(笑)。


カフェやこだわりのパン屋さんもたくさんあるし、歩くだけでも楽しい国立散歩。また来月にでも行こう♪

*1:たしか、店内に山口さんの絵が飾られていると何かの本で読んだ。